暑すぎた夏の対処法、考えること。

Teru thought


はっはっは。

 

暑い!!!!!!

 

今年は暑いぞ!!

 

 

 

2020年の7月は雨だらけ、8月は晴れだらけ。なんとはっきりした季節。

いや、おかしいだろ、今年は。

 

 

 

ちなみに、8月中旬の私の部屋は昼間は36℃、夜は33℃。が平均的だった。エアコンがないからなのだ。

 

なんせゴミ屋敷を今かたずけてるわけで、ベランダにまだ室外機を置くスペースがきちんと作れていないのだ。

 

 

 

暑い。。しかし、昼間に36℃の部屋にいても、効率は落ちるがそれでも仕事をこなす。

 

 

8月のEBAYの売上は順調だ。過去最高に売れてた!純利益も過去最高!さっさとその金でエアコン買えって感じだ。

まあ、いろいろあるんです。。。

 

 

 

さて、この極暑の今年の夏をどうやって乗り越えたかというと。。。。

 

 

気化熱です。潜熱ともいいますかね。

これは本当にすごい。

 

 

シャツとズボン、両方とも濡らして、それを着て仕事をすると、気温が33℃くらなら、寒いくらいに感じたりするんですね。

こんなにも液体が気体になるときに奪う熱量が大きいんです。

 

 

だから、日中はずっと濡れた服を着てます。そして、できれば厚手のシャツがいい。水を多く含むから蒸発するとき沢山熱を奪ってくれる。薄手のトレーニングシャツとかだと、すぐ乾いてしまって、すぐさま部屋の熱さに襲われる。

 

 

ちなみに、ベランダが日中超暑くなるので、石焼状態のベランダが、夜も家全体を温め続けてしまうため、いわゆる打ち水ということで、1時間に1回くらい水を撒いてみたら、みごとにベランダの温度が下がってきて、ベランダとともに室温も下がって、室温を1℃くらい下げることに成功した!

 

 

 

多分打ち水をしてなかったら、部屋の昼間の温度は37℃超えてる日が結構あったと思う。。。危険だ。。。

 

 

そして室温が36℃が、35℃になるだけで、だいぶ違う。すっごい助かる。

 

 

水ってすごい!

 

 

しかし問題は夜だ。濡れたままの服では、ベッドや布団では寝れない。というか、暑すぎてそもそもベッドに近寄りたくもない。

夜でも33℃ですからね。

 

 

だから、フローリングの床の間になにも敷かずに寝るという。固い。。。痛い。。。。

でも仕方がない。。。この方法しか夜をしのぐ方法しかないのだ。。

 

 

そんな8月がついに終わる。。良かった。。長かったぜ2020年の8月は。。

やっとまともに仕事ができる。というか、まともに生活ができる。。

 

 

人間って考えることが本当に大切ですね。

 

なにを言いたいかというと、暑くても考えるとそれを避ける方法が思い浮かぶものです。

 

 

 

昔私のメンターから言われてましたが「考えを遊ばせるな。常に考えよ」と。

 

 

そう、常に考えることによって、道は見出されるものです。

 

 

考えること。

 

 

言い換えると研究することとも言えますね。

続けて考えて試行錯誤することが研究ですから。

 

 

この研究から新たなものが生まれ、研究の結果、人間は文化文明を発達させてきたわけです。

私は原始的に生きてますが。笑

 

 

つまり考えること。

 

すべては考えることから始まるわけで、これが、他の動物と人間の決定的違いでしょう。

 

 

もちろん動物も考えはしますが、その考えの深さが違うので、人間のような文化文明なるものをつくることはない。

そういう意味で人間が考えないで生きるなら、けものと大差ないのかも知れない。。

 

 

 

ほんとうにボーっと生きてはいけないな、と改めて痛感した夏でした。

暑さでぼーっとしまくりましたが笑

 

 

 

 

 

 

 

夜が地獄。。本当に寝れない。