コロナになって生活面で変わったこと その①

つっきー 新型コロナの影響


こんにちは、つっきーです。

今回のテーマは「コロナになって生活面で変わったこと」です。

 

 

先のブログでは仕事面で変わったことをお伝えしていたかとおもいます。

 

具体的にはご紹介の通り、本業が主に中古品を取り扱うネット販売で、

仕入れ先はリサイクルショップなど小売店からの仕入れのため、
コロナの影響でそう言った仕入れ先も時短営業により早く閉まってしまう。

というところ。それに合わせたスケジュール管理が必要だったわけですね。

1日の活動時間の大半(8時間〜10時間くらい)の時間を占めているのが仕事なわけですから、

その他の生活面も少なからずそれに応じて影響してきます。

例えば、1〜2年前までは仕事終わりが一番遅くて22時くらい
→帰って23時に食事
→風呂、寝る準備などして
→なんやかんやスマホいじったりTV見たり妻と話したり
→25時就寝

とか
細かい事務処理などを夜遅くにやって夜更かしなどもしていたので、

結局寝るのが深夜の2時3時とか回ってたりすることもしばしばでしたね。

そうかと思えば、もっと早い時間に疲れ切って寝たりなど、

今思えば不規則極まりないバラバラな生活リズムでした。

でもコロナの影響で仕事を遅くとも20時までには終わらせて帰るようになってからは
上記ももっと健全になり

20:30帰宅
21:00食事
21:30風呂、寝る準備などして
22:30団欒
23:30〜24:00までには就寝

などにみたいに1〜2時間ほど寝る時間が早くなりました。

加えて寝る時間が早くなったので、
自ずと起きる時間も早くなり、

朝に事務処理などで有効活用できる時間もできて
段々と生活リズムが整っていきました。

こんな感じで仕事の影響で生活リズムがいきなり一転したので、

ビフォーコロナの時にはあまり考えていなかった事柄にも頭がいくようになりました。

中でも大きな変化としては、

・健康面の意識
・脳科学や人間の習性などビジネスの成功につながる習慣への意識

これら2つに対しての意識が強くなったこと。

これらに関しては独立前に受けていたセミナーでも、かなり細かくいろんなことを教わっていたんですが、
改めて振り返ると実際の生活には活かしきれていなかったり、
習慣が解かれてしまってやらなくなっていたことも色々とありました。

それらに意識が向いたことで、

忘れていたことを思い返すように既知の情報を再インプットしたり、

新しい知識をインストールしたりなどして、

生活習慣がみるみるうちに良くなっていったなぁと実感しています。

次回はそのあたりが具体的にどう変わったり今も実践していることなどを

紹介していこうと思います。

今回も最後までお読みいただきありがとうございます。

ではまた!