毎日の健康管理とそのための習慣について

つっきー カラダと健康 新型コロナの影響


こんにちは!つっきーです!

コロナの影響で私生活の習慣がだんだんと変わってきている僕です。

 

 

以前の記事でも話しているんですが、

脳科学やメンタル安定、コロナ太り解消などの観点から

体調・健康管理への意識が高まっているんですね(^^)

今日はそんな僕のここ数ヶ月で習慣化してきた健康のためのルーティンをご紹介します。

 

まず僕の基本となる1日のスケジュールはこんな感じです↓↓

7:00
起床
洗面
体重チェック
ランニングウェア着替え
コップ1杯の水(白湯)を飲む
ストレッチ

7:50
ランニング(YouTube学習)
公園ウォーキング(YouTube学習)

8:50
帰宅
筋トレ
プロテイン
休憩

10:00
仕事開始

12:00
食事休憩

20:00
終了

食事休憩

21:30
風呂
保湿
寝る準備
ストレッチ

22:00〜22:30
リラックス

23:00〜23:30
iPhoneを寝室ではない部屋のデスクに置きにいく
就寝

 

以上、どんな感想を持たれるでしょうか?^_^

一応簡単に解説してみると、
大きく分けて3つです。

まずは朝起きてからの3時間。
この3時間は体組成チェックをして、
それを改善または維持するための運動と、
運動によるメンタルの安定やモチベーションアップを図るために使っています。

2つ目は
10〜20時。
ここはシンプルに仕事の時間ですね。

3つ目は夜ご飯から寝るまでの間。
ここはなるべく食事は20時には食べ始め、
入浴は15分間とストレッチ。
寝る前にスマホなどの目への刺激は少なくしてリラックスして、
睡眠の質を高めるための時間に使う。

結構当たり前な感じっちゃそうなんですが、
意識する前はなかなか生活リズムがバラバラで不摂生を繰り返していたなぁ、、と思います(^^;

これらのことを習慣化できたおかげでとても疲れにくくなりました!

なかなか寝付けなかったのもかなり改善されて、
今では15〜30分以内にぐっすりです (´∀`)
もちろん寝覚めもスッキリ!

毎日の習慣を変えるだけでここまで体調に変化があるとは驚きです。

それもそのはず、これらの習慣は脳科学的にも上記のような効果があるとちゃんと研究で裏付けられているからなんですよね(^^

今日は長くなってしまったのでここまで。

次回は、このような習慣がなぜ良いのかを紐解いてご紹介したいと思います!

ではまた!