確定申告について①
こんにちは!つっきーです!
4月ですね。
春、さんざめく季節。
気持ち的にはそうあるべきですが世間的にはそうもいかない人も多い気がします。
入学・入社、引っ越し、新年度などなど…心機一転シーズンではあるもののコロナウイルスの影響で例年通りにはいかないことも多く、社会的になかなかトンネルを抜け出せていないムードですよね(>_<)
そんな僕も最近は結構陰鬱な気持ちでした…
何故か。
そう、「確定申告」です。
個人事業主ともなれば毎年やってくる、避けては通れないタスク。申告義務があります。
簡単に言うと、前年1年分の事業活動で生じた損益をまとめて申告書を作成し、それに応じた前年の税金を納めるという、事業者にとっては1年間の会社の成果をしっかりと数字で確認する総まとめの良い機会です。
例年であれば今年の2/16〜3/15までに提出します。
ただ、今年はコロナの影響でその申告期間もありがたいことに(?)延長されていて4/15までにすれば良いと言うことになっておりました。
これ、自分で処理するとなると結構面倒なんですよね(^^;
お察しの通り、僕はといえば。
はい、本当にギリギリの4/15に提出しました笑
というのもここ数ヶ月は会社の手続きとか、事業の整理やらなんやらで思ったよりも立て込んでしまっていて、
そんな中で申告期限の延長という悪魔の囁きが聞こえてきたので完全に甘えてしまった…
期限伸びたー、よかったー、あとでいっかー、やっべもうすぐ期限や、汗汗
って言うパターンでしたよ。
毎月決まった日に帳簿付けや処理をどうすればいいかよくわからない取引などをその都度確認したりちゃんと整理をしていれば、すぐ終わるのでいい話なんですけどね笑
サボってきたツケが回ってきただけですね(反省)
今後はと言うと、ここ数年で取引量も増えてきたり、節税などいろいろと考えなければならない時期になってきたので、今年からは税理士さんと契約してやって頂く予定で話を進めています。
今年で自分で確定申告を出すのは何気に4回目になりました。
次回はこれまで確定申告を自分でするにあたって実際にどのように進めていったかをお伝えしていこうと思います(^^)
今回も最後までお読みいただきありがとうございました‼️